屋外広告士に必要な屋外広告知識をまとめました。
A 引張材
$\sigma_t \lt f_t$
$\sigma_t = \frac{T}{A_N}$$\sigma_t$: 引張応力度($kN/cm^2$)
$ f_t$: 許容引張応力度($kN/cm^2$)
$T$: 引張力 ($kN$)
$A_N$: 有効断面積 ($cm^2$) 材にボルト孔がある場合、材の断面積から穴の欠損部分(孔径$\times$材厚)を差引いた残りを有効断面積と言う。B 圧縮材
単一材と組み立て材があるが、本校では単一圧縮材について記述。
$\sigma_c \lt f_c$
$\sigma_c = \frac{N}{A}$$\sigma_c$: 圧縮応力度($kN/cm^2$)
$ f_c$: 許容圧縮応力度($kN/cm^2$)
$N$: 圧縮力 ($kN$)
$A$: 断面積材の細長比
$\lambda =\frac{\mathit{l_k}}{i}$
$\mathit{l_k}$: 座屈長さ($cm$)
$i$: 座屈軸についての断面2次半径($cm$)C 曲げ材
単一材と組立材があるが、本校では単一材について記述。
※拉致す梁・トラス梁は応力を分解すると引張材と圧縮材となるため、A・Bで計算可能。$\frac{\sigma_b}{f_b}\leqq 1$
$\sigma_b$: 曲げ応力度($kN/cm^2$)
$f_b$: 許容曲げ応力度($kN/cm^2$)$\sigma_b=\frac{M}{Z}$
$M$: モーメント($kN \cdot cm$)
$Z$: 断面係数($cm^3$)D せん断材
せん断力は曲げモーメントの応力が発生しているときは必ず同時に発生しているが、曲げ応力に比べて小さい。
ボルトやアンカーボルトで重要な計算要素。$\tau \lt f_s$
$\tau$: せん断応力度($kN/cm^2$)
$f_s$: 許容せん断応力度($kN/cm^2$)
$Q$: せん断力($kN$)$\tau =\frac{Q}{A}$
E 組合せ応力
圧縮力と曲げモーメントが同時に作用する場合
$\frac{\sigma_c}{f_c} + \frac{\sigma_b}{f_b}\leqq 1$
引張力と曲げモーメントが同時に作用する場合
$\frac{\sigma}{f_t} + \frac{\sigma}{f_b}\leqq 1$